講演会 ・ 研修会料金等

当事務所は、企業や学校等の組織に向けて、実際の事件を事例にした危機管理と安全対策に関する講演会・研修会を提供しています。相模原障害施設殺傷事件や川崎市多摩区登戸児童殺傷事件で実際に事件の対応から学んだ教訓をもとに、安全対策、包摂と多様性の促進、メンタルヘルスの重要性について深く学ぶ機会を提供し、組織内の安全性と危機対応力を向上させます。

以下の内容に焦点を当てたプログラムを通じて、貴組織の安全管理体制の強化と、従業員および利用者の安全を守るための実践的な知識とスキルを習得できます。

  • 安全対策と包摂的環境の構築
  • 緊急時対応と安全確保の実践ガイドライン
  • メンタルヘルスサポート体制の強化

料金についての詳細は、以下の料金表をご参照ください。

講演会・研修会料金表

別途費用

  • 交通費:会場までの交通費実費(公共交通機関利用の場合)
  • 宿泊費:前日もしくは当日の宿泊が必要な場合、宿泊費実費

料金設定に関する特記事項

  • 規模や参加人数、内容のカスタマイズに応じて料金のご相談を承ります。
  • 地元団体に対しては、地元支援の観点から特別料金での対応も可能です。